▼目次
1. インプラント治療中の仮歯の役割
2. インプラント治療で仮歯はいつ入れる?タイミングと期間
3. インプラント治療中の仮歯期間の注意点
4. 福島市福島駅東口の歯医者 奥州福島Premiumデンタルクリニックのインプラント治療
まとめ
インプラント治療を検討している方の中には、「仮歯はいつ入れるの?」「治療中の見た目や食事はどうなるの?」と不安を感じている方も少なくありません。インプラント治療では歯根(インプラント体)を埋め込んでからインプラント体と顎骨がしっかり結合するまでに時間がかかるため、その間の見た目や機能を補うために仮歯や仮入れ歯が使用されます。ただし、仮歯を入れるタイミングや期間には個人差があり、状況に応じた判断が必要です。
今回は、インプラント治療中における仮歯の役割や入れる時期、使用期間、さらに治療中の注意点について整理して解説します。
1. インプラント治療中の仮歯の役割
インプラント治療では、治療の過程で仮歯や仮入れ歯を装着することがあります。
仮歯や仮入れ歯は単なる見た目の改善だけではなく、機能面でも重要な役割を担っています。
①見た目の改善
仮歯を入れることで、歯がない状態をカバーでき、治療中でも自然な見た目を保つことが可能です。特に前歯など目立つ部位では、患者さんの心理的な負担軽減に寄与します。
②かみ合わせを維持する
仮歯を入れることで嚙み合わせの維持が可能です。歯が無い部分が生じると、隣接する歯が移動してそのスぺ―スを埋めようとします。そのようなリスクを防止して口腔内のバランスを保つ目的で仮歯を入れることがあります。
③発音の補助
歯を失うと発音に支障をきたす場合がありますが、仮歯を装着することで発音がスムーズになり、日常会話への影響を軽減します。
④インプラント体の保護
治療部分への負担を減らし、インプラント体と顎骨の結合をスムーズにする。
2. インプラント治療で仮歯はいつ入れる?タイミングと期間
インプラント治療で仮歯を入れるタイミングは、治療方針や患者さんの口腔内の状態によって異なります。
一般的には、傷口が治癒した後に仮歯を装着することが多いです。
傷口が治癒するまでには1週間から10日ほどかかり、その後仮歯を装着します。
歯がない部分が多い方で審美的に支障がある場合にはオペ後に仮入れ歯を装着することもあります。
また審美性が重視される前歯部もオペ後に仮歯を装着することもあります。
すぐに仮歯を装着する場合にはインプラントに過度な力がかからないよう注意が必要です。
仮歯の使用期間は通常3か月から6か月程度が目安ですが、骨との結合(オッセオインテグレーション)の進行状況や最終補綴物の設計によって異なります。その後、最終的なかぶせ物に置き換えます。
仮歯の使用時期や期間は、患者さん一人ひとりの状態を踏まえ、歯科医師が判断します。
3. インプラント治療中の仮歯期間の注意点
仮歯は治療中に一時的に使用するものとはいえ、適切な使い方とケアが求められます。誤った使い方や無理な負荷をかけると、治療の進行に悪影響を及ぼす可能性があるため、以下の注意点を押さえておきましょう。
①硬い食べ物や粘着性のある食べ物は避ける
仮歯は強度が限られているため、硬い食べ物や粘着性のある食品を無理に噛むと、破損や脱離の原因になります。
過剰な力がかからないよう、食事の際に十分注意が必要です。
②清掃を丁寧に行う
仮歯の周囲は汚れが溜まりやすく、炎症や感染のリスクが高まります。
仮歯周辺の清掃は念入りに行いましょう。
歯科医師や歯科衛生士から正しいケア方法の指導を受けることをおすすめします。
③仮歯の不具合は早めに相談
違和感やガタつきなどを感じた場合は、自己判断せず早めに歯科医院へ相談しましょう。
小さな不具合でも、早期に対処することでインプラント本体への影響を防ぐことができます。
④仮歯を長期間使用しない
仮歯は長期使用を前提に作られていないため、勝手な自己判断で仮歯を入れたまま治療を終了しないようにしましょう。
仮歯が丈夫に感じても、長期間そのまま使用するのは避けましょう。
歯科医師の指導に従い、丁寧に取り扱うことが求められます。
4. 福島市福島駅東口の歯医者 奥州福島Premiumデンタルクリニックのインプラント治療
福島市の歯医者 奥州福島Premiumデンタルクリニックは、歯の負担を抑える『インプラント治療』を行っています。
部分入れ歯やブリッジは、歯の無くなった所を補うために、残りの健康な歯を削ったり、針金(バネ)をかける治療法です。
削られたり、針金をかけられた歯には、何も負担が無い状態に比べて大きな負担がかかっているとも言われています。
このような負担をかけることなく、残りの歯を守りながら歯が無くなった箇所を補える治療は、今のところインプラント治療しかないのです。
現在総入れ歯をお使いの方には『インプラントオーバーデンチャー(インプラント入れ歯)』のご提案も可能です。
これは、顎骨に埋め込んだインプラントに、特殊なボタンの様なものを装着し、入れ歯を固定する方法です。
入れ歯の「取り外しできる」というメリットと、インプラントの「顎骨とがっちりつながる」というメリットを組み合わせています。
インプラントについてお悩みのある方は、ぜひ福島市 福島駅東口の歯医者 奥州福島Premiumデンタルクリニックにご相談ください。
▼インプラント治療の詳細はこちら
まとめ
インプラント治療における仮歯は、見た目の回復だけでなく、さまざまな役割があります。
仮歯を入れるタイミングや期間は、口腔内の状態や治療方針によって異なります。仮歯期間中は、硬い食べ物を避ける等の注意点や口腔ケアの徹底が求められます。
福島市福島駅東口すぐの歯医者、奥州福島Premiumデンタルクリニックでは、一人ひとりの状態に合わせたインプラント治療を提供しています。
福島市でインプラント治療をご検討中の方は、奥州福島Premiumデンタルクリニックまでご相談ください。
監修
院長・審美歯科担当 山田 恵理