▼目次
1. インプラント・ブリッジ・入れ歯の基本的な違い
2. インプラント・ブリッジ・入れ歯のそれぞれのメリットと注意点
3. 自分に合った治療法を選ぶためのポイント
4. 福島駅東口すぐの歯医者 奥州福島Premiumデンタルクリニックのインプラント治療
まとめ
歯を失ってしまったとき、どのようにして噛む力や見た目を回復させるかは大切な課題です。現在の歯科治療には「インプラント」「ブリッジ」「入れ歯」という3つの代表的な方法があります。それぞれ構造や治療の流れ、使用感が異なるため、どの治療法が自分に合っているのか迷う方も多いでしょう。今回は、インプラント・ブリッジ・入れ歯の基本的な違いと、それぞれのメリットや注意点を整理して解説します。
1. インプラント・ブリッジ・入れ歯の基本的な違い
歯を失った場合の治療方法には大きく3つの選択肢があります。
構造や仕組みを理解することで、それぞれの違いを把握しやすくなります。
①インプラント
インプラントは、歯を失った部分のあごの骨に人工の歯根(チタン製)を埋め込み、その上に人工の歯を取り付ける方法です。
周囲の歯を削らずに済み、負担をかけないことがメリットです。
インプラントは噛む力が天然歯に近く、しっかりした噛み心地です。
ブリッジや入れ歯に比べてインプラントは噛む力が強いといわれます。
インプラントは審美性(見た目)もブリッジや義歯に比べて美しいです。
②ブリッジ
ブリッジは、失った歯の両隣の歯を削り、連結した人工歯を橋のようにかけて補う治療方法です。
取り外しの必要がなく固定式になります。
ブリッジの噛む力はインプラントよりは弱いですが、入れ歯よりは強いです。
固定式で違和感が少ないですが、両隣の歯を削らなくてはいけないことがデメリットです。
③入れ歯
入れ歯は、取り外し可能な人工の歯を用いる治療法です。
入れ歯の噛む力はかなり弱く、天然の歯の3割といわれます。
固定式ではないため、安定感に欠け、ものが食べにくい場合があります。
部分的に歯を補う部分入れ歯は、クラスプと呼ばれる金属のバネを歯が失われた部分の両隣にかけて固定しますので、インプラントやブリッジに比べて、入れ歯の見た目は劣ります。まったく歯が残っていない場合に用いる総入れ歯は慣れるまでに時間がかかる場合があります。
インプラント・ブリッジ・入れ歯はそれぞれ構造や適応条件が異なるため、理解して選ぶことが大切です。
2. インプラント・ブリッジ・入れ歯のそれぞれのメリットと注意点
インプラントのメリット
・人工歯根を顎骨に固定するので、噛む力が天然の歯に近く、硬い食べ物もしっかり噛めます
・自分の歯に近く、美しく自然な見た目にできる
・両隣の歯を削らずに治療できるので、他の歯へのダメージが少ない治療法
インプラントのデメリット
・手術が必要。最終的な上部補綴が入るまでに数か月かかることがあります。
・自由診療になり、骨量や健康状態によっては適応できない場合もあります。
ブリッジのメリット
・ブリッジは治療期間は比較的短く、数週間から数か月で装着できることが多いです。
・固定式のため取り外しの必要がなく、入れ歯よりは違和感は少ない。
ブリッジのデメリット
・両隣の歯を大きく削る必要があり、ブリッジの支えとなる歯に大きな負担がかかります。
・長期的にみると、ブリッジの支えとなる歯の寿命が短くなってしまう可能性が高いです。
・ブリッジは歯間部分の清掃が難しく、道具を工夫する必要があります。
入れ歯のメリット
・歯が複数本失われた場合や全ての歯を失った場合でも利用可能です。
入れ歯のデメリット
・入れ歯の噛む力は弱く、天然歯の約3割しかありません。
・食事内容に制限が出ることもあります。
・取り外しが必要
・違和感が大きい
・定期的な入れ歯の調整は必要。また作り直しが必要になるケースもあります。
3. 自分に合った治療法を選ぶためのポイント
インプラント・ブリッジ・入れ歯には、それぞれ特徴と注意点があります。
自分に合った治療法を選ぶ際に押さえておきたいポイントを整理します。
例えば、人前で話す機会が多い方は見た目の自然さが求められるため、天然歯と変わらない美しさのインプラント、もしくは固定式であるブリッジを希望されることが多いです。
一時的な利便性だけでなく、10年後、20年後にどうなるかを見据えることが大切です。
ブリッジや入れ歯のほうが治療期間は短いですが、インプラントは長期的に安定して使用できる可能性が高いといわれております。
長期的な歯の健康や生活の質を考慮して選ぶことが求められます。
インプラント
インプラントは天然歯とほぼ変わらない機能性や見た目をもち、違和感なく食事や会話を楽しむことができます。
治療期間は入れ歯やブリッジよりは長くなりますが、正しいメンテナンスを行えば治療後の寿命は長いといわれております。インプラントは適切なケアを行えば、数十年使用しているケースも多いです。
入れ歯やブリッジを何回か作りなおす費用や治療時間を考えると、インプラントは生涯での長期的観点からはコストパフォーマンスの良い治療と言われています。
【インプラントおすすめの方】
・ブリッジのように両隣の健康な歯を削りたくない方
・入れ歯の着脱を避けたい方
・他の歯に負担をかけたくない治療法
・美しい見た目(天然歯と変わらない見た目)を希望する方
・しっかり噛みたい方
【インプラントおすすめできない方】
・定期的な通院が困難な方
・外科手術できない方
・保険診療内で治療希望の方
ブリッジ
ブリッジは歯を失った部分の両隣の歯に歯が無くなった部分を支えるように橋のように連結した被せものを装着します。
審美性、機能性、寿命においてインプラントよりは劣りますが、取り外しするタイプの入れ歯よりは優れています。
【ブリッジおすすめの方】
・入れ歯の着脱を避けたい方
・外科手術を避けたい方
・短期間で治療したい方
【ブリッジおすすめできない方】
・支台となる歯を削りたくない方
・歯に負担をかけたくない方
入れ歯
人工の歯を用いた取り外すタイプの装置です。
【入れ歯おすすめの方】
・外科手術を避けたい方
【入れ歯おすすめできない方】
・しっかりものを嚙みたい方
・毎日の入れ歯の取り外しや清掃ができない方
4. 福島駅東口すぐの歯医者 奥州福島Premiumデンタルクリニックのインプラント治療
福島市の歯医者 奥州福島Premiumデンタルクリニックは、『インプラント治療』を行っています。
部分入れ歯やブリッジは、歯の無くなった所を補うために、残りの健康な歯を削ったり、針金(バネ)をかける治療法です。削られたり、針金をかけられた歯には、何も負担が無い状態に比べて大きな負担がかかっているとも言われています。
このような負担をかけることなく、残りの歯を守りながら、歯が無くなった部分を補える治療は、今のところインプラント治療しかないのです。
現在総入れ歯をお使いの方には『インプラントオーバーデンチャー(インプラント入れ歯)』のご提案も可能です。これは、顎骨に埋め込んだインプラントに、特殊なボタンの様なものを装着し、入れ歯を固定する方法です。入れ歯のメリットと、インプラントのメリットを組み合わせています。
インプラントについてお悩みのある方は、ぜひ福島市 福島駅東口の歯医者 奥州福島Premiumデンタルクリニックにご相談ください。
▼インプラント治療の詳細はこちら
まとめ
インプラント・ブリッジ・入れ歯は、それぞれ構造や特徴、メリット・デメリットが異なります。
噛む力や見た目も全く違います。
一時的な安さや利便性だけでなく、10年後、20年後にどうなるかを見据えることが大切です。
ブリッジや入れ歯のほうが治療期間は短いですが、インプラントは長期的に安定して使用できる可能性が高いといわれております。
長期的な歯の健康や生活の質を考慮して選ぶことが求められます。
大切なのは、ご自身の口の状態や生活スタイル、将来のことも含めて総合的に判断することです。
福島市周辺でインプラント・ブリッジ・入れ歯についてお悩みの方は、福島駅東口近くの歯医者「奥州福島Premiumデンタルクリニック」までお問い合わせください。
監修
院長・審美歯科担当 山田 恵理