▼目次
1. インプラントの治療期間と流れ
2. インプラント治療中の歯が無い期間の注意点
3. インプラント治療の通院回数は?
4. インプラント治療後のアフターケア
インプラント治療は、失われた歯の機能を回復し、しっかりとした咬合力を取り戻すための治療法です。しかし、手術を伴う治療であるため、治療の流れや期間について不安を感じる方も多いでしょう。今回は、インプラント治療を検討されている方や、現在治療中の方に、インプラント治療にかかる期間や治療の流れ、治療中の注意点、そして治療後のアフターケアについて詳しく解説します。
1. インプラントの治療期間と流れ
インプラント治療には複数の段階があり、治療が終了するまでには数ヶ月から1年程度かかることがあります。歯の状態や治療の難易度、骨の回復力などによって治療期間は大きく左右されます。インプラント治療は以下のようなステップで進行します。
①カウンセリングと治療計画の立案
まず、歯科医師による診断を行い、インプラントが適応できるかどうかを確認します。レントゲンやCTスキャンを使って、口腔内の健康状態や骨の量を確認し、インプラントを埋め込むための治療計画を立てます。骨の状態が不十分な場合は、骨を増やす手術(骨移植)を検討することもあります。
➁インプラント埋入手術
治療計画が決まったら、インプラントを顎の骨に埋め込む手術が行われます。局所麻酔や、場合によっては静脈内鎮静法を用いることが一般的で、患者様の体調に応じた処置が行われます。手術自体は通常1〜2時間程度で終わります。
➂骨との結合(オッセオインテグレーション)
インプラントが埋め込まれた後、顎の骨とインプラントが結合する期間が必要です。この過程は、オッセオインテグレーションと呼ばれ、個人差がありますが、通常3~6ヶ月かかります。この期間にインプラントがしっかりと固定され、歯の土台として機能するための準備が整います。
④アバットメントと仮歯の装着
インプラントと骨が結合した後、歯茎を少し開き、アバットメントと呼ばれる土台部分を装着します。場合によっては、この段階で仮歯を装着することもあります。仮歯を装着することで、見た目や噛む機能が一時的に回復します。
⑤人工歯の装着
最後に、最終的な人工歯(上部構造)を装着します。素材や形状は、患者様の希望や歯の状態に応じて選ばれ、自然な見た目や快適な噛み心地が得られるように調整されます。
2. インプラント治療中の歯が無い期間の注意点
インプラント治療では、手術から仮歯や最終的な人工歯を装着するまで、数ヶ月の治癒期間が必要です。その間、歯がない状態や仮歯で過ごすことになる場合があるため、次の点に注意が必要です。
①食事の工夫
インプラント埋入直後や、仮歯の装着後には、強く噛む力が必要な硬い食べ物や粘着性のある食品は避けるようにしましょう。歯が無い期間中も口腔内の健康を維持するため、やわらかい食べ物や栄養のバランスを考えた食事を心がけることが重要です。
➁清潔な口腔内環境の維持
インプラント埋入部位の周囲を清潔に保つことも大切です。特に治癒期間中は、歯磨きの際に優しくブラッシングを行い、抗菌性の洗口液を使って口腔内を清潔に保つと良いでしょう。歯科医師の指示に従いながら適切なケアを心がけましょう。
➂仮歯の取り扱い
仮歯がある場合、強い力をかけると外れやすくなるため、慎重に取り扱う必要があります。硬いものを避けるほか、仮歯の位置に負担がかからないよう、食事や会話の際にも注意しましょう。
3. インプラント治療の通院回数は?
インプラント治療にかかる通院回数は、治療の進行ステップに応じて変動します。通院回数は患者さんの口腔内の状態や治療計画によって異なりますが、一般的なケースで必要となる通院回数は以下のようになります。
①初診と治療計画の相談
最初のカウンセリングで歯科医師と治療の詳細を話し合います。この時点でレントゲン撮影やCTスキャンなど、必要な検査が行われます。一般的に、1回の通院が必要です。(口腔内の状況により数回かかることもあります。)
②インプラント埋入手術
インプラントを埋め込む手術のために、1回の通院が必要です。
③アバットメントの装着と仮歯のチェック
埋入手術後、インプラントと骨が結合した後にアバットメントや仮歯の装着を行うための通院が1〜2回ほど必要です。
④最終的な人工歯の装着
最終的な人工歯を取り付ける際の通院が1回必要です。最終的な調整が必要な場合、追加の通院が発生することもあります。(これらの工程に加えて口腔内を清潔に保つために、インプラント治療中のクリーニングは必要になります。)
4. インプラント治療後のアフターケア
インプラントは天然の歯と違い、むし歯にはなりませんが、インプラント周囲炎という歯茎の炎症が起こるリスクがあります。インプラント治療が終了した後も、インプラントを長持ちさせるため、アフターケアが欠かせません。以下のようなケアが重要です。
①毎日の口腔ケア
インプラント周辺を清潔に保つため、正しいブラッシング方法を身につけることが大切です。柔らかめのブラシを使い、インプラントの周囲を優しく磨きましょう。また、歯間ブラシやデンタルフロスも活用して、歯と歯の間の汚れをしっかり除去します。
➁歯科医院での定期的なメンテナンス
インプラントを長持ちさせるためには、定期的な歯科検診が欠かせません。歯科医師がインプラントの状態や噛み合わせをチェックし、問題があれば早期に対処することができます。一般的には3〜6ヶ月ごとの定期検診が推奨されています。
③生活習慣の見直し
喫煙や過度の飲酒は、インプラントの寿命に悪影響を与えることがあります。タバコは歯茎の健康を損なう原因となり、インプラント周囲の組織を弱めることがあるため、できるだけ控えるようにしましょう。
インプラント治療は、治療の流れや期間、そしてアフターケアに至るまで、患者様の口腔内の健康を長期的に維持するための計画的な治療法です。治療期間が長く感じることもありますが、適切なケアを心がけることで、インプラントは長期間にわたり健康な状態を保つことができます。
インプラント治療を検討中の方は、治療の詳細について歯科医師に相談し、ご自身のライフスタイルに合った治療を進めていくことが大切です。福島市でインプラント治療をご検討されている方は、お気軽に奥州福島Premiumデンタルクリニックまでご相談ください。
監修
院長・審美歯科担当 山田 恵理